ハバナ式継続的デリバリー

Python, Ubuntu, JavaScript 色々知らなかった!のメモ

Python

SeleniumでExplicitWaitは何のために使うのか?

SeleniumのWait(待機) -- 暗黙的待機/明示的待機 Seleniumは端末を操作するときに処理が返ってくるまでの待ち時間を設定できる。 その際、ImplicitWait(暗黙的待機)とExplicitWait(明示的待機)の2種類仕組みがあることは本とかブログでよく語られることだ。 …

YAMLは便利: アンカーとエイリアス

PythonといえばINIファイルですよね? Pythonって言ったらINIファイルじゃないですか。 13.2. ConfigParser — 設定ファイルの構文解析器 — Python 2.7ja1 documentation組み込みでINIファイルのパーサーあるし。でもINIファイルは入れ子構造とかを処理すると…

Pythonのsetは算術演算子が使える

タグを複数指定してデータを絞り込む 複数のタグが付いたデータにタグを指定して絞り込む処理を書いていて、タグを複数指定した場合にすべてのタグを持っているデータだけ取り出すにはどうしたら良いかわからなくなって調べた。例えば、以下のリストの中で、…

supervisorctlのreloadは設定ファイルの再読み込みではなく、supervisordの再起動

supervisorctlでreloadやっちまった(手遅れ) プロセス監視ツール「Supervisor」はデーモンとクライアントの2構成になっているが、今回はクライアントアプリの方の話。supervisorctlコマンドでは監視対象の設定ファイル再読み込みやプロセス再起動ができる…

datetimeを別のタイムゾーンに変更する

UTCの文字列をdatetimeに変換し、JSTに変える 例えば「2013-12-31T23:55:58Z」という、ISO 8061拡張表記の文字列をJSTに変換してみる。やりたいことを図示すると、こうなる。※時分秒の後ろに"Z"と付けるとUTCらしい(以下引用) ISO 8601 - Wikipedia タイムゾ…

Pythonのdatetime・utcnowとnowの違い

Pythonのタイムゾーンに関する区別 UTCとかタイムゾーンの扱いで色々考えていて、この二つは何が違うのか混乱してきたので整理した。 まず、Pythonのdatetimeには「タイムゾーンを持つ・持たない」の区別がある。 naive: タイムゾーンを持たない aware: タイ…